国立大学法人 新潟大学
人文社会教育科学系列
村山研究室
工学部人間支援感性科学プログラム
教育学部保健体育専修
HOME
ようこそ村山研究室へ
研究室の紹介
指導教員
博士号学位取得者
大学院後期博士過程
メンバー
研究成果
研究・教育に関する受賞
学会へ行こう
一緒に研究しませんか
活躍する研究室OB・OG
活動報告
アクセス
アルバム
集合写真
思い出の味
2022
2021
2020
2019
2018
授業
授業
特徴的な授業
プロジェクト
プロジェクトメンバー
子どもわくはつプロジェクト
交通安全プロジェクト
交通安全未来創造ラボ
地域プロジェクト
SDGs教育推進プロジェクト
ニュース・レポート
ニュース・レポート
新聞報道
にいがたSDGs
リンク
新潟観光案内
More
Use tab to navigate through the menu items.
Describe your image
press to zoom
Add a Title
Describe your image
press to zoom
Add a Title
Describe your image
press to zoom
Describe your image
press to zoom
1/4
学生が創る地域の未来
当研究室は”健康”を視点にした地域貢献に取り組んでいます。
運動、食、休養から考える健康づくりと地域資源を活用した地域創生について地域住民の皆様と一緒に進めていきたいと思います。これまでの取り組みを紹介します。また、学生は地域の方々と直接接して関り意見交換をすることで様々な考え方に触れることができます。本当の学びは大学の中だけではできません。たくさんの人と接して学ぶ、これこそが能動的学習です