教育学部4年の三井涼平がインカレ出場決定
教育学部4年の三井涼平が、第82回北信越学生ソフトテニス大学対抗リーグ戦大会兼第135回北信越学生ソフトテニス選手権大会で準優勝しました。 この結果によりインカレ出場が決定しました。
教育学部4年の三井涼平がインカレ出場決定
工学部4年の栗原裕佳が日本体育測定評価学会第22回大会で優秀発表賞を受賞しました
工学部4年の菅野柊伍が全日本スキー選手権大会フリースタイル競技で準優勝しました
新大HYPEのYouTube動画で研究室が紹介されました
大学院生のためのキャリアセミナーが開催されました
SDGs未来都市妙高 普及啓発フェアが開催されました
SDGs未来都市 新潟市ロゴマーク募集が始まりました
オンライン運動会を開催しました(附属長岡幼稚園✕笠木保育園)
大学院生のためのキャリアセミナーで村山准教授がモデレーダーを担当します
小千谷市官民連携SDGsキックオフ勉強会で村山准教授の講演があります
県政ナビで新潟県警との交通安全活動が紹介されました
内閣府総合知ワークショップで村山准教授が発表しました
雑誌MiRAKUUで対談記事が掲載されました
歌手のTSUNEIさんが歌う"ゆっくり行こう"と共に、新潟県警との交通安全体操が完成しました
妙高市SDGs普及啓発ウェビナー “Lecture on SDGs教えて村山先生”番外編「上村知世が考える女性の活躍とワークライフバランス」
北蒲地区10商工会青年部共催合同講演会が開催されました
博士人材育成コンソーシアム シンポジウム2022に村山准教授がパネリストとして登壇しました
出雲崎町ブランチキャンパスを実施しています
SDGs普及啓発ウェビナー特別講演会を開催しました
BSNキッズフェスティバルで長岡技術科学大学のみなさんと勝負!
マンガで学ぼうSDGs-Lecture on SDGs-
研究室のメンバーで手掛けた書籍が出版されました
内田エネルギー科学財振興団より研究助成金が採択されました。
自動車技術会2022年春季大会で栗原裕佳が優秀賞を受賞