top of page

自動車技術会2023年大会

IMG_8999.jpg
IMG_9019.jpg
令和5年5月24日​~26日
​院生の山際,西田,栗原が発表しました。
​3人にはたくさんの参加者から室もにゃご意見を頂きました。

実験の様子

IMG_8835.JPG
IMG_8917.JPG
令和5年5月22日
​実験ではいつもみんなで協力しながら取り組みんでいます。
​ワイワイ賑やかにできる雰囲気は大切です。

子ども研究グループの懇親会

IMG_8458.jpg
IMG_8447.jpg
令和5年5月17日
​いつもお世話になっている保育園の先生方との情報交換会です。
​今年もまた一緒に取り組みます。

FM-NIIGATA上村知世さんの講演

IMG_7945.JPG
IMG_7951.JPG
令和5年5月9日
​FM-NIIGATAパーソナリティの上村さんによる講演です。
「上村知世が語る3つのこと」
​と題してです。
 

出雲崎中学校ブランチキャンパス

IMG_8079.jpg
IMG_8117.JPG
令和5年5月11日
​令和5年度のブランチキャンパスがスタートしました。
今回のテーマはウェルビーイングです。中学生と大学生のみんなが一緒になって
ウェルビーイングについて考えました。

自動車実験

IMG_8263.jpg
IMG_8321.jpg
令和5年5月17日
​自動車実験です。お昼はメンバーみんなでラーメンです。

新発田市での研究活動

IMG_7528.jpg
IMG_7540.jpg
令和5年5月2日
​新発田市役所にお邪魔しました。
​見田課長との意見交換会も深い話ができました。

子ども研究グループの活動

IMG_7504.jpg
IMG_7509.jpg
令和5年5月2日
​子ども研究グループの活動です。
​いつもお世話になっている保育園の子どもたちと楽しく時間を過ごしました。

 

​第36回信濃川河岸段丘ウォーク

IMG_6994.jpeg
IMG_7293.jpg
令和5年4月29日
​この時期恒例の河岸段丘ウォークに参加しました。
​津南町から小千谷市までの50㎞は楽しい時間でした。

 

​第1回ゼミ合宿

IMG_6215.jpeg
IMG_6243.jpg
令和5年4月21日
​毎年恒例のゼミ合宿を開催しました。
ここから
​ゼミが始まります。
bottom of page